2011年11月18日

受け継がれる心

ゆうが卒業して以来、久しぶりに幼稚園から7年間お世話になった学童を訪ねてみました

懐かしい先生たちとの再会に話は尽きませんでした

この学童で、障害児の受け入れをしたのは、ゆうが初めて
学童のお迎えや行事には、必ずゆうも一緒に参加し、先生方にゆうの事を理解してもらえるように努めました。

その甲斐あって、ゆうは無事に学童に通える事になりました
先生方も勉強会にも参加してくれたりして、情報交換は密にしてました。

余談ですが、当時幼稚園では預かり保育が始まり、定員に余裕があるにも関わらず、「預かり保育では加配は付けられませんので受け入れ出来ません。」と断られました ショックでした…

今でもこの学童さんでは、障害児の受け入れをしてくれているそうで、現在は2名在籍しているそうです。

身体に障害を持つお子さんのお母様から、「ゆう君たちのお陰で、私たちもスムーズに学童に入れました。ありがとう」と言われました。
当時から頑張っていらっしゃる先生方が、障害児受け入れに積極的である事に感謝すると同時に、私たちの願いや想いが今も受け継がれている事をとても嬉しく思います

先生方、楽しい時間をありがとうございました。
今度はゆうも一緒に遊びに行きますね



Posted by ミラクル at 13:35│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。