2010年03月19日

卒業

今日はゆうの卒業式でした

ゆうを見ながら、この6年間が思い出されウルッてなりそうになりましたが、ふと足元を見たら上履きが余りにも汚くて…思わず吹き出してしまいました

卒業式終了後に、みんなで食事に行ったのですが、家に帰って来たら玄関先に『ゆうさん、卒業おめでとうございます』とメッセージが書かれたお菓子の箱が置かれてました。

なんと幼稚園の時にゆうの加配を申し出てくれて、それ以来ずっとゆうの成長を見守ってくださってる先生からでした

(わざわざ家まで来てくれたの?)とびっくりして電話をかけてみると…
「本当は卒業式に行くつもりだったんだけど、どうしても仕事抜けられなくて…。でも一目ゆうくんに会いたくて仕事終わってから寄りました。」との嬉しいお言葉

この先生にはお兄ちゃんの時からお世話になっており、もう10年近くの付き合いになります。

一番つらかった時に励まし、一緒に居てくれた人…有り難いです。感謝と言う言葉だけでは足りないくらいに…

人と人との繋がりって本当に大切にしていきたいと改めて感じた1日でした



Posted by ミラクル at 23:28│Comments(6)
この記事へのコメント
ミラクルさんこんばんわ
レッドカンガルーで〜す
良かったですね
先生も成長したゆう君を見たかったんですね

私の先輩
卒業式行ったら子供の賞状とる時感極まって泣いたそうです

我が子の成長が嬉しかったっていってました
ミラクルさんも惜しかったね上履きが泣くの邪魔しちゃったね
Posted by レッドカンガルー at 2010年03月20日 21:18
レッドカンガルーさん、こんばんは

一度泣いちゃうと止まらないので上履きのお陰で助かったのかも
でも…すんげ~ボロボロでした。有り得ないくらいに(笑)
Posted by ミラクル at 2010年03月20日 22:47
ゆうくん、卒業おめでとうございます!!\(^o^)/

幼稚園の時からゆうくんを見守って下さってる先生がいらっしゃるんですね。
すごく心が温まるお話に感動しました!!

ゆうくんにとって中学生生活が楽しい日々になりますように!

うちの近所の公立中学校はかなり悪いんですよ…。見るからに悪そうな子がいっぱいいて、先生も頼りにならなそうで…。かといって私立に行かせる余裕はないですし(>_<)
次男が中学生になるのはまだまだ先のことですが、それまでに良い環境になることを祈るばかりです(>_<)
Posted by CHOCO at 2010年03月22日 00:59
ゆう君!卒業式おめでとうございます。

こどもが成長し、この6年間が思い出されウルッてなりますよ。
お疲れ様でした。

家族にとってこどもと一緒に励まされ、また励まし、親として未熟さもおしえられ、いっぽ一歩成長していくわが子の記念の日は感極まると思いますよ。

お子さんの成長を見守ってくださってる先生がいて、一番つらかった時に励まし、一緒に居てくれた人…有り難いです。感謝と言う言葉だけでは足りないくらいに…感謝なことですよね~~

成長にはいろんな方々の支援や心遣いが支えてくれるんだな~と改めて思いました。卒業おめでとうございます。
Posted by ピーチャン at 2010年03月22日 07:05
CHOCOさん、こんばんは♪

無事小学校を卒業することができました!!
幼稚園の先生には本当に力になってもらって・・・こんなにもゆうの事を想ってくださって有難い限りです。

うちの行く中学もかなり荒れていて正直心配なのですが、ゆうは楽しみにしてるのでできる限り様子に気をつけて行こうと思ってます!
Posted by ミラクル at 2010年03月22日 21:07
ピーチャンさん、どうもありがとうございます♪

ゆうが小さい頃は、診断結果を聞いて「どうしてうちの子が?!」と現実を受け入れられずに辛い日々を送っておりました。

今の私達家族があるのは、周りの人たちの多くの励ましや支えがあっての事です!
その有難さ、出会いのすばらしさに築かせてくれたのは、すべてゆうのお陰なんです。
これからも、出会いを大切に親子共々成長して行きたいと思います!
Posted by ミラクル at 2010年03月22日 21:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。