2009年06月22日
ふんで〜

打ち合わせのはずが、気がつけば「なんで俺ばかりが…」とグチグチ☆
同情して欲しいの?
慰めて欲しいの?
よく頑張ってるねって誉めて欲しいの?
もういい加減にして!!って怒鳴りたい気持ちを抑えるのに精一杯!!
いい歳した大人の男性のふんで〜なんて聞きたくない!!
そんなにふんで〜したいなら彼女かお母さんの前だけにしてよ!!
話してると小学生の息子の言い訳を聞かされてる母親の気分になる…(泣)
他の従業員たちもみんな引いてるのがわからないのか?
ダンナには「これじゃあ前の職場と変わらない」と言われた。
確かに!!
逃げずに正面から向き合えって事なのか?
コレって乗り越えなきゃならない壁なのか?
どうしたらいいの?
う〜ん…考えるとアタマ痛くなる(T_T)
Posted by ミラクル at 23:08│Comments(2)
この記事へのコメント
「同情してほしいの?
慰めてほしいの?
よく頑張ってるねって誉めてほしいの?」
これって、自分のことじゃないの?
…って言ったら、もっと頭痛くなるかな
子供の頃から、そんなこと思ってたんじゃないかな
おそらく親自身も、そういうタイプなんじゃないかな
「現実」と向き合う必要はないよ、「自分」と向き合えばいい
結果として、現実が変わり始める、こういう順序だから、うん
そんでさ、とりあえず泣いたらいいよ、うん
慰めてほしいの?
よく頑張ってるねって誉めてほしいの?」
これって、自分のことじゃないの?
…って言ったら、もっと頭痛くなるかな
子供の頃から、そんなこと思ってたんじゃないかな
おそらく親自身も、そういうタイプなんじゃないかな
「現実」と向き合う必要はないよ、「自分」と向き合えばいい
結果として、現実が変わり始める、こういう順序だから、うん
そんでさ、とりあえず泣いたらいいよ、うん
Posted by candyball
at 2009年06月23日 22:05

相変わらず厳しいね~、飴玉センセ♪
なぁんかわかるようなわかんないような…(笑)
前回に引き続き、またまた上司親子の間に挟まれて悪戦苦闘の日々よ☆
お金の事、経営不振の事、従業員の事…グチなのか何なのか、まるで小さい子のふんで~にしか聞こえないのです(泣)
私が変われば…こんな状況にも変化が訪れるかな?
う~ん…わかんないや(笑)
なぁんかわかるようなわかんないような…(笑)
前回に引き続き、またまた上司親子の間に挟まれて悪戦苦闘の日々よ☆
お金の事、経営不振の事、従業員の事…グチなのか何なのか、まるで小さい子のふんで~にしか聞こえないのです(泣)
私が変われば…こんな状況にも変化が訪れるかな?
う~ん…わかんないや(笑)
Posted by ミラクル at 2009年06月23日 22:23