2008年03月05日

優しさにホロリ・・・

実家の母が、介護疲れで風邪をこじらせて肺炎になりかけました。

週末はずっと私が介護を代わっていたのですが、平日は仕事の為にどうしても手伝ってあげる事ができませんでした。

いつも「大丈夫!大丈夫!」としか言わない母。 こんなに無理をしてたなんて・・・気付いてあげられなかった・・・

「こんなにひどくなるまで黙ってるなんて!! なんでもっと早く言ってくれなかったの!」ときつく母を怒ってしまった・・・

ちゃんとわかってる! 私達に心配をかけさせたくなかったって事・・・・・

でもね、私が怒ったのは病気がひどくなったからじゃない。

どうしてもっと私たち姉妹を頼りにしてくれないのか? いつも自分ひとりで解決しようとするのか?

いつも母1人で背負い込んで、苦しんでる・・・

お母さんはひとりじゃないんだから・・・。 苦しい時には『苦しい』と、助けて欲しい時には『助けて』と・・・もっと人を頼りにしてもいいんだよ。 ぜんぜん迷惑なんかじゃない! もっと人に心を開いたら・・・そしたら もっと楽に生きられるだろうに・・・

そんな独りよがりの母を見ていると、なんだか悲しかった・・・

あまり力になれない頼りない自分が悲しかった・・・


最近はずっと週末は介護の為に、息子たちには寂しい思いをさせています。

授業参観や学校行事、サッカーの試合にも顔をだせないこんな母を怒っているのかと思っていました。

でもね・・・ふたりとも「全然平気だよ! だってお母さんは助けに行ってるんだから、俺たちは全然へっちゃらだよ! 気にしないでね♪」って笑顔で言ってくれました。

お母さん、涙がでそうなくらい嬉しかった・・・

心優しい子に育ってくれていて・・・本当に嬉しい。

この子たちが私の息子である事に、心から感謝します。

ありがとうね。 お母さん、がんばる(*^_^*)







Posted by ミラクル at 00:45│Comments(8)
この記事へのコメント
やさしい子たちですね☆
ママもやさしい証拠です♪

子は親の鏡^^


それにしてもお母さん心配ですね。
早くよくなりますように。
Posted by ミユ at 2008年03月07日 22:21
ミユさん、ご心配していただき、ありがとうございます。

かなり長引いてはいますが、順調に回復に向かっています(*^_^*)

子供たち、本当に優しいんです。この子たちの優しさにどれだけ母は救われた事か…

でもね、子供たちから言わせると、お母さんはとっても怖いんだってよ〜(^_^;)
Posted by ミラクル at 2008年03月08日 00:15
こんにちは!

ほんとに優しいお子さん達ですね!
私の母も85歳になり寒いときには体調が心配ですが!

庭での野菜つくりに元気にがんばっています!
去年、母が作っていた巨大ヘチマ(1m50cm位)のヘチマを今年は種から挑戦しようと思ってます!

成功したら「たんぽぽ園」に恩返しにお裾分けしようかと思ってます!

その節は宜しくお願いいたします!
7月ごろかなお楽しみに!
Posted by kin at 2008年03月08日 12:21
kinさんのお母さんは元気にお野菜作ってるんですね♪

ヘチマですか〜♪
私も大好きで、家でも作りたいのですが難しそうで…(^_^;)

ぜひぜひ、たんぽぽに差し入れお願いします。きっとみんな喜びますよ〜(*^_^*)
Posted by ミラクル at 2008年03月08日 13:01
子供達の気持ちの分までおかあさんのお手伝いしてあげて下さい。
そして良くなったら沢山ハグをしてあげて子供たちと楽しんでください。
Posted by kuulei at 2008年03月09日 01:03
泣きそうになりました

ありがとうございます。
Posted by とーやす。 at 2008年03月10日 02:32
kuuleiさん、本当ですね。
子供たちもきっと寂しい気持ちを堪えれて頑張ってくれてるんだと思います。

いっぱいハグしてあげなきゃね(*^_^*)
Posted by ミラクル at 2008年03月10日 06:18
とーやすさん、はじめまして&コメントありがとうございます♪

また遊びにいらしてくださいね〜o(^▽^)o
Posted by ミラクル at 2008年03月10日 06:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。