子育てメッセージから…
《自分が優等生だった親は、できの悪い子どもを責めがちです。なぜなら子どもの気持ちがわからないからです。けれど、これは親にとって、自分にできたことが誰にでも簡単にできるわけではないことや、他の人の立場や気持ちを理解することを学ぶための機会なのです。》
会社の上司にもこう言う人います!
自分が簡単に出来る事は人も同じように出来るはずだ!!
そう思っているみたいですが、それは違います!!
「なんでこれくらいが出来ない!」って言うけど、本人は努力してる場合だってあるんだから…
こう責められた時って悲しくて自分はダメな奴なんだって落ち込んでしまいます。
子供に対する接し方だって同じ!!
気をつけないとね('-^*)/